雑記 まだ間に合う。win7をwin10に無償でアップグレード。成功2019年9月時点 まだwin7のパソコンを使っていました。サポートが2020年1月14日で切れる。それを知ったのが、5月、6月ごろ。 さてどうしましょう? まだできる無償アップグレード 数年前にwin10へ無料アップグレードがありましたが... 2019.09.29 雑記
携帯、スマホ 災害時に格安スマホ(一部ガラケー)で使える災害用伝言板はこの3つ simフリーのiphone8を格安スマホとして子供がマイネオで使っています。 先日、台風の緊急速報がキャリアのスマホと同時にしっかりとどき、警報音も鳴りました。 キャリアでなくても大丈夫のようです。 格安スマホに切り替え... 2019.09.27 携帯、スマホ雑記
携帯、スマホ iPhone買うタイミングが悪かった 7月末にiPhoone8を購入し、マイネオでシングルタイプ(データー通信のみ)のプランで使ってます。 子供に持たせていて、auのアンドロイドスマホと2台持ちして比較させています。近いうちに乗り換えさせるので通信の状態の比較をする為。... 2019.09.25 携帯、スマホ雑記
オークション 「落札代金の自動振り込み機能」が終了。そしてオークション8月の落札代金は ヤフオク8月の落札はありませんでした。0円です。盆休みでサボってました。 さてヤフーから落札代金についてのメールが届きました。 内容 落札代金の受け取り方法の変更について ■2019年9月26日で「落札代金の自動振... 2019.09.22 オークション雑記
資産 SBI証券で「米国株式・ETF定期買付サービス」利用してVTIの買付をはじめました。 円資産だけでいいのか。今年に入ってずっと考えてました。 米国に惚れた 投資に興味をもち、1年ほど株式市場をなんとなく見てきました。 購入している「日本株投資信託」の利回りはずっとマイナス。その中で米国市場の強さはなんでし... 2019.09.20 資産
修理 網戸のサッシ修理。戸車(とぐるま)交換。 かなり前から網戸のサッシが動きが悪くてスムーズに動かなく引っかかってる感じがしてました。 妻に「直せ」と言われて暫く放置してましたが、先日やっと直すことが出来ました。 網戸を外し裏返してレールにあたる部分を見てみます。 ... 2019.09.16 修理雑記
支出 8月の支出 、おこづかい節約するも、生活費はどうなってる 財布の中身(こづかい) 私はおこづかい制では有りませんが、一応メモしときます。 ・ガソリン:11,622円・その他:6,621円 合計:18,243円 盆休みが有ったのにあまり使っていません。頑張って節約継続中... 2019.09.13 支出資産
雑記 paypay登録後、キャンペーンのpaypayボーナス1,000円つきました。しっかしPayPay残高の種類よく分からん。 先日paypay残高確認でみると「paypayボーナス」:1,000円付いていました。 登録後2週間以上経ってます。いつ1,000円付いたのか気づきませんでした。なんだろーと調べたら、キャンペーンがありましたね。 キャンペーン... 2019.09.10 雑記
資産 2019年9月ポートフォリオ 2019年8月末現在の保有している金融商品です。 素人の運用をご覧ください。投資金額は少ないうえに、どれも大きな含み損がでています。恥ずかしいですが公開します。 東京海上日動火災保険 ■401k 企業型DC 確定拠出年金... 2019.09.08 資産
資産 3年間コツコツ小銭をためた結果 小銭貯金してます。 3年ほどかけて貯めた小銭を両替しました。 銀行or郵便局 銀行では換えてもらえないor拒否されると聞いたことがあるので、いつも郵便局へもって行きます。実際は知りませんけど。そんなハズはないだろうと、ネ... 2019.09.06 資産