雑記

スポンサーリンク
雑記

危険物取扱者乙種4類 取得

50歳過ぎて、若かりし頃のやり残したことを、一つだけ達成できました。30年くらい前30年以上も前になりますなバイトや遊び中心の学生生活。高校は工業系で、様々な資格取得の機会はありましたが、バイトが有るからと資格取得のチャンスをフイにしとりま...
雑記

いろんなことがありました

2024年11月今年は心身ともに疲れました。職場は例年通り、苦痛でしかなく。年明け早々には町内会の役員をなかば強引に決められ、(役を引き受けたことを後悔する日々)町内を超えた学区の役員も追加で2つひき受け。雑用、クレーム、会合。ひと月の休日...
携帯、スマホ、パソコン

ドスパラのカード決済エラー 解決?

スペックの低いノートPCのイライラ解消にスペックの高いPCの検討。ゲームや動画制作など全くしないのに「クリエータPC」に決める。ドスパラでノートPCを購入同様のスペックで他社と比較して一番お得なのがドスパラでした。ただ、支払いで少々手間取り...
雑記

Yahoo!プレミアム会員を解約しました。

「Yahoo!プレミアム会員」長年、支払い続けてきました「プレミアム会員費」。もういいだろう。ネットショッピングはAmazonや楽天を利用してますし、プレミアム会員の恩恵は「ヤフオク」くらい。ですが、こちらも面倒くさがりの理由で継続的に出品...
雑記

献血 10回目で記念品いただきました

日本赤十字社の「ラブラッド」に会員登録してます。先日メールで、休日に最寄のスパーへ献血バスが来るとのこと。特に用事もないので献血に行く。久しぶりの献血前回が2020年10月なので2年半ぶり、久しぶりの献血となる。近くに来る献血バスと休日のタ...
雑記

ギリ「冬の節電プログラム」に申し込み

「冬の節電プログラム」の申込期間2022年12月31日まで。申し込もうと思ってたけれど忘れてた。やっと申しみ今月までだったね。ギリ間に合った。申し込み申し込むだけで、2,000円相当分いただけます。3%の節電はどうでしょうか、出来る限りのこ...
買い物

小銭貯金を使い切る。使い道を考えた。

チクチク小銭貯金しておりましたが、金融機関での両替に手数料がかかると知り、ため込むのをヤメました。1年くらい前からは、paypayとカード払いで小銭が増えない様にしている。現金のみの店舗は少なくなってますよね。最近は現金で支払うことが無くな...
雑記

トイレの「黄ばみ」「尿石」落としにイイもの見つけた。おススメします。

トイレ掃除をマメにしていても、いつに間にやら頑固なものがこびり付いてきます。トイレの「きばみ」「尿石」です。これの対策には、今まで「サンポール」が最強だと思っていました。40代の私らが子供のころからある(たぶん)、緑の容器に入っている奴です...
雑記

フリーダイヤル「0120」からの迷惑電話、原因はたぶんあれだ。

最近「0120」から始まるフリーダイヤルからの着信がありました。仕事中だったので出ることはありませんでしたが、出れる状態だったとしても出ません。今時、登録してない電話は怪しいものです。さて一度ならまだしも、その後毎日です。昼から夕方にかけて...
雑記

久しぶり、三国志漬け、ゲームか小説。長期休暇は読書だね。

久しくゲームしてませんでしたが、暇つぶしにいいかなと思い始めたのです。いや以前もドラクエだのドラゴンボールだのダウンロードしてやるにはやってたのだけど、3日ほどで飽きては削除を繰り返しはしていた。それがひと月ほど前、AppStoreからのメ...
スポンサーリンク