携帯、スマホ、パソコン まだ間に合う。win7をwin10に無償でアップグレード。成功2019年9月時点 まだwin7のパソコンを使っていました。サポートが2020年1月14日で切れる。それを知ったのが、5月、6月ごろ。さてどうしましょう?まだできる無償アップグレード数年前にwin10へ無料アップグレードがありましたが、今は終了しています。当時... 2019.09.29 携帯、スマホ、パソコン雑記
携帯、スマホ、パソコン auガラケー、最安プラン変更したよ 料金が安くなるテレビCMをやたらと見かけるので、 auショップへ利用料金の見直しにいきました。 家族3人のスマホの料金が安くなるだろうと店員さんに調べてもらった結果、「どのプランに変更しても利用料金は今のままが一番安いですよ」本当かなーと、... 2019.08.24 携帯、スマホ、パソコン雑記
修理 台風で壊れたベランダの物干しの修理。「ターンナット」って知ってますか?コレ優れものです。 先日の台風で使用不可能に。ベランダの屋根に取り付けている吊り下げ式の竿掛けが壊れました。以前から数本ねじが外れてたのは分かってたんですが、ついに再起不能に。残ってたネジも緩んでいたんでしょう。台風通過後、外の様子を確認しようとベランダに出る... 2019.10.03 修理雑記
買い物 wi-fiの電波が弱い-中継器を買ってみた。 随分まえから自宅wi-fiの電波が不安定で困ってました。1階リビングに親機があり、2階寝室でネット閲覧してると時々wi-fiが途切れて4Gになることがある。さらには同じフロアの部屋でもwi-fi電波が途切れることすらあります。親機は上位機種... 2020.12.20 買い物雑記
修理 スタッドレスタイヤ交換-ギックリ腰防止についに購入 年には勝てませぬな。年々タイヤ交換がつらくなってきた。1年前のタイヤ交換でギックリ腰をやってから、次の年は買おうと決めていた。ギックリはもう癖になっていて、ギックリ歴10年以上。数年に1回は大きいのやってる。気を付けていないとすぐ痛めてしま... 2020.11.23 修理雑記
買い物 「マイナンバーカード」に対応したICカードリーダライタを買う。「I-O DATA NFCリーダライタ USB-NFC3 ぴタッチ」 初期設定 「マイナンバーカード」は今年の1月に申請し、2月には手元に届きました。その際はiPhoneを使って申請。その後、新型コロナの給付金申請もiPhoneで行いました。iPhoneが嫌なわけではありませんが、ゆくゆくは確定申告もしてみたいし(申告... 2020.12.26 買い物雑記
雑記 「マイナポータル」/パソコンとICカードリーダーで「ログイン設定」をする 「マイナンバーカード」をパソコンで使いたい。とりあえずは「マイナポータル」にログインしてみようかと。PCに弱いくせにログイン手順などの説明を読まずに画面に従って行いました。その結果ログイン画面まで辿り着けず苦労しました。ホントに普及させたい... 2020.12.27 雑記
雑記 フリーダイヤル「0120」からの迷惑電話、原因はたぶんあれだ。 最近「0120」から始まるフリーダイヤルからの着信がありました。仕事中だったので出ることはありませんでしたが、出れる状態だったとしても出ません。今時、登録してない電話は怪しいものです。さて一度ならまだしも、その後毎日です。昼から夕方にかけて... 2021.12.04 雑記
雑記 クレジットカード払いのメリット 6月につづいて7月の出費をつけてみました。ガソリン代:12,446円その他買い物:11,680円整体(鍼):1,700円合計:25,826円ガソリンは現金払いが安くなるので現金で払いますが、他は小額でなければカードで払うことが多くなりました... 2019.08.04 雑記
雑記 久しぶり、三国志漬け、ゲームか小説。長期休暇は読書だね。 久しくゲームしてませんでしたが、暇つぶしにいいかなと思い始めたのです。いや以前もドラクエだのドラゴンボールだのダウンロードしてやるにはやってたのだけど、3日ほどで飽きては削除を繰り返しはしていた。それがひと月ほど前、AppStoreからのメ... 2021.08.15 雑記