自動車税・軽自動車税の時期。
昨年に続いて「PayPay」で支払いします。
自宅で決済できるのが非常に便利。ポイントもいただけますし。
昨年は都道府県に収める自動車税だけの支払い。残念ながら市町村に収める軽自動車税は、私の住む町ではPayPayに対応していなかったためコンビニ払いとしました。
今年からは、私の居住する町でもPayPay対応となりましたので早速決済。
税金 | ポイント | |
---|---|---|
自動車税 | 34,500円 | 172円 |
軽自動車税 | 10,800円 | 54円 |
軽自動車税 | 7,200円 | 36円 |
合計 | 52,500円 | 262円 |
もっとお得な支払い方法もあるかもしれませんが、とりあえず楽ちんですし満足。
ポイントも僅かではあるけれどいただけますしね。
まだ利用されていない方は、チャレンジしてみてください。簡単です。
昨年支払ったときの記事をよろしければどうぞ

自動車税「PayPay」支払いしてみた。自動車税・軽自動車税
PayPayは公共料金が払える。トップページにある「請求書払い」です。支払いは「PayPay残高」からだけの対応なので、事前に必要な金額をチャージしておく必要がある。paypayで支払うとポイントが貰える。PayPayボーナスが0...
コメント