2020-02

スポンサーリンク
クルマ

車検-新型コロナウイルスの影響で期限延長発表-対象車両でしたが、「車検の速太郎」で受けてきました。

2020年2月28日 、国土交通省の発表新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、自動車検査証の有効期間が令和2年2月28日から3月31日までの自動車について、全国一律に令和2年4月30日まで自動車検査証の有効期間を伸長します。 ○対象車両...
資産

楽天証券-配当金の米ドルで米国株式購入

楽天証券で米国株を保有しています。フィリップモリスを20株保有。あと数株ETFを少々。少ないですね。始めたばかりのころに、買うなら米国株・高配当株と、思い切って購入したものです。保有株合計で1,900ドルほどで、年間配当金は90ドルくらいあ...
オークション

ヤフオクに英語で質問が来たら「気を付けて」

2020年も2月になりました。ヤフオク、本年初出品。ヤフオク歴10年以上たちますが、はじめての経験がありました。しょうもない出品物で、質問が届く。しかも英語で。翻訳私、英語はさっぱりなのでGoogleの翻訳で日本語に。変な日本語になってしま...
雑記

マイナンバーカード申請ー今なら1か月で交付・申請完了。マイナポイント開始までにweb・市役所で早めの申請を。

マイナンバーカードの申請をおこないました。マイナンバーカード総合サイトで申請します。住民票のある市区町村でもできます。気になる方は、住民票のある市役所にお問い合わせください。申請の流れ1月19日:webで申請。2月6日:市役所から受け取りに...
資産

2020年1月-リスク資産

2020年1月、・楽天証券とSBI証券でを運用中。・東京海上日動で を運用中。今、IPO(新規上場株式)の抽選に応募するため証券口座を開設しているところです。いつ初当選となるか楽しみにしています。2020年1月末時点のリスク資産評価額評価損...
クルマ

自動車保険 見積もり 比較検討「最安値」の「ソニー損保」で契約

今月2月が自動車保険の満期。数社、同じ条件で見積もりした結果一番安い 「ソニー損保」で契約 保険料:28,970円契約条件車名ハスラー型式MR41S初年度登録2017年(平成29年)走行距離区分9,000km以下ノンフリート等級20等級事故...
雑記

マスクが買えた。 ねらい目は

コロナウイルス肺炎の影響で、マスクの品不足、店舗では品切れの張り紙ばかり。薬局・コンビニ・スーパー・ホームセンター色々ハシゴして廻りましたが、どこも品切れ。オークションサイトでは高額になってるとの報道も見受けられます。数年前のSARSの時に...
携帯、スマホ、パソコン

大手キャリアから格安SIMに移行前にすること・au版

家族のスマホを格安スマホに移行しようとiphone 11を購入して色々調べていたら、ちょっと気になることが見つかりました。結局移行は延期です。私はauですが、他キャリアでも同じようなものだと思います。参考にしてみてください。名義変更格安SI...
スポンサーリンク