「OwnersBook」抽選方式-1口1万円で当選するか。落選しようとも抽選方式を導入してもらいたい。

ソーシャルレンディング

先日の「OwnersBook」募集案件


「世田谷区マンション第2号第3回」
募集総額:50,000,000円
募集方式:抽選方式

この案件は抽選方式のため当選しないと投資はできない。
当たり前か。

仮に先着順だったとしても募集開始時間が仕事中の場合が多いのでほぼ投資できないし。
何とも言えんね。

先日のSBIソーシャルレンディングの案件は10時募集開始で、お昼休みに見たらすでに終了していた。
こんな悔しいことはない。

私としてはみんなに公平にチャンスがある抽選方式のほうがいいね。
投資できない時もあるけれど、早い者勝ちは不公平。
時間とお金がある方は先着順を希望されるのでしょうね。うらやましい。

抽選結果

「世田谷区マンション第2号第3回」

募集総額:50,000,000円
応募総額:264,660,000円
529%の応募額。
申し込み人数:1,228人

私の結果は、

当選できました。

1口の申込、投資額は1万円と少ない。
応募総額から申し込み人数を単純に割ると・・・

みんなどんだけ資金持ってるんだか。1万円が恥ずかしくなる。

抽選方法は口数が関係するのか、それとも応募者単位での抽選なのか。
1口で当選した私がいるので口数は関係ないのか、検索したけどよく分かんなかった。

投資方針

株式・ソーシャルレンディングどちらにも共通して思う。

少額でも確実に投資していくことが大事である。
一気に何十万も投資できるほどの余裕は無いし度胸もない。

だからと言って焦りもしない。少額を様々な投資先に振り分け投資を楽しんでるので満足している。
投資している感がおもいっきりある。

ちりも積もれば方式で少しずつ増やす。
しかし毎月確実に投資できる会社もあれば、何もできないところもある。
それが悔しいので、複数のレンディング会社に登録し投資できる確率を増やしている。
現在8社の登録。バランスが取れて良い感じと思っている。

普通の会社員としては抽選方式の導入は有難い、だけど今後投資家がドンドン増えると当選の確率が低くなります。そのときは他の方式も考えてもらわんとね。

今年から始めたソーシャルレンディングの資産額は約40万円。
まだまだ少ない。
株式を含めたリスク資産総額のまだ1割ほど。

将来的には総資産の3割くらいに持っていきたい。
株のように日々資産額を気にする必要は無い。「貸し倒れ」というリスクはあるものの分散を心掛けていれば、金利も入ってくることですし低リスクな運用方法だと思う。

方針としては、毎月少額を分散し少しずつ増やす。
これしかない。
これしかできない。
いまはまだ。

コメント