アウル

スポンサーリンク
雑記

ローマ字 フクロウは「hukuro」と「fukuro」どっち

雑貨店で2020年のカレンダーみてたら、フクロウのカレンダーが目にとまり。ちょっと違和感が、「HUKURO」と表記してるではありませんか。よくわからない汗が落ちてくる。当ブログ「ものぐさフクロウの資産運用」のアドレス、フクロウのつづりを「f...
資産

SBI証券の「海外ETFを買ってノベルティを当てよう」キャンペーンに当選

9月から”米国株式・ETF定期買い付けサービス”を利用して「VTI」を買い始めました。タイミングよく「海外ETFを買ってノベルティを当てよう」キャンペーンを見つけ、さっそく応募。こんなん当たる人ホントにいるの?懸賞など応募するたびに疑問に感...
オークション

ヤフオク ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)コンビニ ローソンで使ってみた。ザックリとした使い方

・9月のヤフオクの収入受取額:5,530円・ヤフー関連支出ヤフー会員費とヤフオク送料:2,338円・2019年のヤフオク収入 1月 0円 2月15,059円 3月 5,830円 4月 3,510円 5月 2,010円 6月 2,440円 7...
資産

昨年 2018年の配当金 実現損益 身の丈にあってる

今更ですが昨年の配当金を確認してみました。ついでにわずかばかりの売却益も。●2018年■国内株式 配当金配当金 1476 Iシェアーズ・コアJリート 48円 1659 IS米国リートETF 368円 5703 日本軽金属 800円 8410...
雑記

ブラック社員 トイレトレーダー T.Tくん(サラリーマン投資家、あなたの周りにもいるかも)

どうでもいい話、でも覚えておいてください。あなたの会社にもいるかも。ちょっと感情的になってます。こんなん読みたくないだろうけど、発散させてください。とにかく「就業時間中の株取引はダメです」ということ。もちろんFXやゲームもです。あなたの周り...
雑記

お金のつかいかた。人それぞれ、でもね・・・それはいかんだろ

安物買いの銭失い安いからと買ってはみたものもの、使い物にならぬものが多くある。私なぞはケチで節約のためにと買った商品で、幾たびもやらかしております。先日は会社で使うためにセロテープを100均で買ったのですがこれが全く使い物にならない。テープ...
携帯、スマホ、パソコン

iPhone買うタイミングが悪かった

7月末にiPhoone8を購入し、マイネオでシングルタイプ(データー通信のみ)のプランで使ってます。子供に持たせていて、auのアンドロイドスマホと2台持ちして比較させています。近いうちに乗り換えさせるので通信の状態の比較をする為。自宅は田舎...
資産

SBI証券で「米国株式・ETF定期買付サービス」利用してVTIの買付をはじめました。

円資産だけでいいのか。今年に入ってずっと考えてました。米国に惚れた投資に興味をもち、1年ほど株式市場をなんとなく見てきました。購入している「日本株投資信託」の利回りはずっとマイナス。その中で米国市場の強さはなんでしょう。ダウやS&Pのチャー...
雑記

Googleアドセンスの審査落ちてから、通る方法、対策を考えた

Googieアドセンスに2回目の申請で合格できました。1度目に落ちてから通過するまでに試したことを書き出していきます。時系列○1度目の申請・8月11日午前11時 申請・同日午後10時 不合格通知○2度目の申請 ・8月14日午後2時 申請 ・...
雑記

Yahoo!マネー、預金払いがPayPayに引継ぎ(統合)9月30日までなので急いで登録

Yahoo!マネー・預金払いがPayPayに引継ぎ(統合)が9月30日まで。ということなので、引継ぎ登録するコトにしました。引継ぎ方法はyahoo!マネーのページにのってます。こちら に沿ってやりました。PayPay登録PayPay自体が未...
スポンサーリンク