保険 スマホの保険として「まるごとマモルの携行品プラン」を考える 追記:スマホの保険としては使えなくなりました2021年7月1日以降保険開始から内容に改定があり、記事内修正しています。(7月が私の契約更新月にあたり、頂いたパンフからの情報です。実際の保険改定日は違うかもしれません。)以前「まるごとマモル」... 2019.07.21 保険携帯、スマホ、パソコン
雑記 資産運用初心者にオススメの本「お金に強くなる! 山崎元」 妻が投資に興味をもち始めてから色々質問をうけます。質問されたほうも素人ですからうまく答えられません。過去に買った本やネットで検索して教えてあげています。そんなとき最初に買った本がでてきました。お金の勉強をはじめるならこの本私が投資を始めたと... 2019.06.30 雑記
クルマ 任意保険の更新、「おとなの自動車保険」に乗り換えた 2019年2月に軽自動車(ハスラー)の任意保険を「イーデザイン」で契約をしました。2台目、小型車(ソリオ)の保険が7月に満期になります。検討した結果「おとなの自動車ほけん」で契約をしました。乗換えの理由保険の見直しをするきっかけは保険料が高... 2019.06.23 クルマ保険
資産 資産運用を続ける為に、妻(夫)に興味をもってもらいましょう 私は2018年から企業型DC(確定拠出年金)、2019年からはつみたてNISAで資産運用をしてます。ただ運用にはお金がないとできません。所帯をもってたら、家庭の資産を運用をするのでパートナーの理解が必要です。共働き世帯であれば別です。しかし... 2019.06.16 資産
保険 ニッセイの個人賠償責任保険「まるごとマモル」は検討の余地あり 2021年7月1日以降保険開始から内容に改定があり、記事内修正しています。(7月が私の契約更新月にあたり、頂いたパンフからの情報です。実際の保険改定日は違うかもしれません。)ニッセイの個人賠償責任保険「まるごとマモル」に加入しました。いまま... 2019.06.09 保険
オークション ヤフオク、ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)を使ってみて ヤフーオークションで、いらなくなったものをちびちび出品してます。いつもほったらかしですが、ヤフオク収入を見てみました。2019年1月から5月までの売り上げ。1月0円2月13,761円3月5,327円4月3,208円5月1,907円合計24,... 2019.06.02 オークション雑記
保険 自動車保険の見直し「ダイレクト型」にしました。 今回は自動車保険の見直しで「ダイレクト型」にした話。自動車の任意保険を今まで自動車販売店で薦められるまま入っていました。よく分からないからとお任せしてたのが良くなかった。昨年、子供が免許を取得したので見積もりを取ったところ、保険料が2倍をこ... 2019.05.26 保険
自己紹介 自己紹介 自己紹介はじめまして、「ものぐさフクロウ」のアウルと申します。ブログご覧頂きありがとうございます。かんたんに自己紹介させていただきます。名前:アウル 年齢:40代 職業:会社員家族:妻と子供二人目標:ブログ、資産運用を投げ出さずに続ける。 ... 2019.04.30 自己紹介