車検費用ー車検前に用意(購入・交換)・心構えしとこう

クルマ

本年はマイカーの車検、なんと3台。

2月、3月、5月と立て続けにあります。年に3台は金銭的にかなりキツイ。

まず節約のために車検に出す店舗から選択していきます。

年明け早々に自宅近くで2店舗決めました。

そのうち2台はすでに車検を済ませました。

その際に交換しなければ車検に通らないパーツといづれ交換しなければならないパーツをそれぞれ指摘されました。

その中で自分で交換できるものがあれば、数百円でも節約できます。また自分で交換できなくとも事前に分かっていれば大まかな相場を調べることが出来ます。

そんなものを次回の車検に備えて記録しておきます。過去に指摘、交換したものも含め書き出してみました。

記事内の金額は私が支払った額。
「工賃・税込み」で軽自動車・小型車の記録です。数年前の情報もあるので参考程度にしてください

車検専門店

まずは車を預ける店の選択
ディーラー・カー用品店・ガソリンスタンド・車検専門店と選択肢は複数あります。

車検が通ればよくて、とにかく少しでも節約したいのであれば

車検専門店でしょうか。カー用品店やガソリンスタンドも同じように格安のとこもありますが、車検専門店は元々が車屋さんのとこがほとんどでしょうから整備には安心できます。看板だけのフランチャイズで低価格で車検の質が良いのであれば選択の余地ありです。

私が今まで利用したのは
・車検の速太郎
・車検のコバック
・マッハ車検
いづれも元々昔からある車屋さん。

検査料はどこも同じ価格帯。あとは店舗によってキャンペーンやサービスが違うので、受けるタイミングでお得なところを選択してきました。

今回は自宅から近い「車検のコバック」と「マッハ車検」の2店舗に決めました。お正月キャンペーンで値引きが多かったので早めに予約を入れました。

バッテリー

エンジンがかかりにくいとかアイドリングストップ機能が使用できなくなってきたら、交換のタイミングと言われてます。
バッテリーは車屋さんでオイル交換のタイミングでも無料で点検してもらえますし、その場で交換もしてもらえるでしょう。無理に車検のタイミングで交換しなくてよいと思ってます。点検の際には数値で確認できるのでそれを参考にします。私は危険レベルまで気づかなかったことが有ります。そのとき確かにアイドリングストップ機能が使用できてなかったデス。

■オイル交換の際判明
ハスラーは新車で購入後5年目、一度も交換せずにいたら要交換となっていた。
危険レベルだったぞ。

ハスラーのバッテリー:新車から5年目

電圧は12.68Vなのにね。新品に交換したら14.33Vでした。
電圧はあんま関係ないのかしら。自分でテスター計測は意味ないのかと思わされた出来事。

まあ2年から3年を目安として気にしておきたいです。使用状況にもよるけど5年は危険かも。


(参考)
■交換履歴
[オートバックス]
ソリオ:65B24L:定価20,898円 値引き工賃込みで18,808円
ハスラー:60B19R:定価10,998円 値引き工賃込みで9,898円

■見積もりのみ
[ビッグモータ]
ソリオ:60B24L/工賃込みで14,740円。(見積もりのみ)
[車検のコバック]
ハスラー:工賃込みで14,000円(見積もりのみ)

オートバックス、意外と安いのではないでしょうか。

自分で交換するのが一番安いとは思いますが、自分は素人なのでプロに任せます。

エアコンフィルター

エアコンフィルターは1年または走行10,000㎞が目安とされてます。
こちらの交換は自分でも容易にできます。
ネットショップ、ホームセンターで手に入れることが出来ます。日頃からお手頃の物をチェックしておきます。私はアマゾンで購入する事が多いです。今年も3台分まとめて購入しました。

料金しだいでは、車検やオイル交換のタイミングで交換してもらってもいいでしょう。高額なら自分で交換すればいいだけです。事前の価格は要チェック。1,500円~2,000円位で考えてます。

一度、車検時に3,000円請求されてからは自分で交換するようになりました。1年で交換するようなものです。少しくらい安いものでも問題ないでしょう。

今回はPIAAの中でも安いものを選びました。

PIAAのエアコンフィルター

交換はグローブボックスの奥にある。グローブボックスの両側にある爪を外し引っ張るだけです。よく分からないときはネットで検索すれば画像、動画があります。便利ですね。

ハスラーのグローブボックス内、エアコンフィルター

■ハスラー用(年式H26年1月~)

■日産デイズ用(年式H25年6月~)

■ソリオ用(年式H23年3月~)

エアーエレメント(エアーフィルター)

エアコンフィルターは室内の空気を綺麗にするのに対し、「エアーエレメント」はエンジンにきれいな空気を供給するためのもの。汚れていてはエンジンに綺麗な空気が遅れないのでエンジンの不調や燃費に影響する。
「エアーエレメント」はボンネットあけてエンジンルーム内にあります。
推奨されてる交換時期が20,000㎞から50,000㎞。汚れているのなら早めに交換しましょう。

自分でも交換できそうでしたが、ソリオはエンジンルーム内の奥の方にあり、カバーが外しにくくて自分で交換するのは早々に諦めました。前前回の車検の際に交換済みですが少々汚れを確認。
次のオイル交換の際に交換します。

過去の交換費用(スズキのソリオ)は1,500円から4,000円。店舗により大きく違います。できれば安く済ませたいですね。

エアコンフィルターと比べると「エアーエレメント」の価格は少しだけ高い。車検のなどのタイミングで料金を確認して納得できるようなら交換してもらいます。酷い汚れでなければ、オイル交換のタイミングで複数の店舗で価格確認もアリと思います。車検時以外は工賃が別途発生するのかも注意。

オイル交換・オイルエレメント交換

オイル交換は走行距離や数か月ごとといわれてます。
走行距離3,000㎞~5,000㎞または3か月~6カ月です。
エレメントはオイル交換2回ごとが目安。

これは車検ごとというわけにはいきませんから、こまめな交換が必要となります。

ただ車検の際には格安で交換してくれる所もあるので、1回は車検のタイミングでも交換をするのがいいと思います。

(ちなみにオートマオイル(ATF)は交換したことないです。過去に乗った車で10年、10万キロ以上乗ってましたが指摘されたことはありません。交換時期を調べてみても色々ですね。プロの車屋さんに指摘されたことが無いのであんまり考えなくてもいいのかと思います。これが原因で車を買い替えるなんてこともありませんでした。)

オイル交換を安くする方法

私が利用したことのある範囲で。

■ビッグモーター
数年前まで利用していた時は車検予約をすると「オイル交換無料」、また車検を受けると「オイル交換無料券」がもらえました。
しかし最近ネット記事で見たところ、昨年「有料化」したみたいです。その内容は有料オプションのプランで「オイル交換永年無料」が有料化したとのこと。車検が絡む「オイル交換無料」は?デス。
(しばらく店舗に行っていないので実際は分かりません)

2022年2月時点での折り込みチラシを見ると100円/1L(工賃、消費税込み)となってます。無料ではないけれど格安で交換できそうです。

2022年2月末、折り込みチラシより/ビッグモーターオイル交換


「予約が出来なかったと思います。ビッグモーターは利用者が多いのでかなりの待ち時間の覚悟が必要です。」

■マッハ車検
先日車検を受けた際に確認。次回の車検予約をすると100円/1L(工賃、消費税込み)とのこと。予約が必要ですが待ち時間は少ないです。

いずれも一部の店舗だけの可能性もあります。お近くの店舗で確認してみてください。

ブレーキ・足回り・下回り

足回り・下回りで指摘されたもの

■ブレーキオイル
4,000円~5,500円

■分解整備
3,000円~
車検時位しか分解清掃できないので、作業してもらいます。

■ブレーキメンテナンスパック
ブレーキオイル交換と分解整備のパックで10,000円のトコがありました。
その時気づかなかったけれど微妙な料金設定。

■ブレーキパッド
フロントブレーキパッド交換:10,500円~12,000円
[車検の際に交換した方がオトク]
車検時にタイヤを外すついでに交換してもらうので工賃分は費用が安くなるとメカニックに言われました。
リアは記録に残してないので金額は不明。交換したことが有るのかも覚えてない。
基本フロントのほうが減りが早いのでリアはあまり気にしてません。

今回、フロントブレーキパッドの厚みが0.5㎜でしたが交換しなくてもいいと言われました。(もうじき車を買い替える予定と伝えていたからかもしれません。)

■ブーツ(ゴム製パーツ)
このゴム製のパーツは可動部分を保護するパーツ。
中にグリスがはいっているそうです。
破けていると車検には通りませんし、ひび割れがあっても近いうちに交換が必要となります。
自分で交換は出来ないので車検時に指摘された場合は交換します。
タイロッドエンドブーツ:4,000円弱
ロアボールジョイントブーツ:5,000円弱

他にも交換履歴あったかもしれませんが、自分で交換できません、要交換ならすぐにプロに任せましょう。

■さび止め施工
アンダーコート:13,600円
車検時ではありませんが、最近、施工しました。
施工車はハスラーです。相場を知らないので高いのか安いのか不明です。参考までに。


車検の際に勧められることが有ります。ボディーコーティングはするけれどアンダーコートはしないって方は多いのではないでしょうか?私は数年に1回はしてもいいかなと思う方の人間です。

足回り、下回りは車検時位しか見つけれないものですから、必要ならその場で作業してもらう方が安心で結果的に安上がりとなるでしょう。

タイヤ

タイヤは残り溝、ひび割れの具合で交換を進められます。
タイヤは状態によっては事故を引き起こすこともあるので早めの交換をした方が良いでしょう。車検のついでだと自分の思うタイヤが選択できない場合や、金額に納得できない場合もあります。

日頃からタイヤの状態をチェックして早めの交換を心掛けたいものです。
車屋さんだけでなく、タイヤ専門店、カー用品店、ガソリンスタンドなどで交換できます。

最近ではオンラインショップで購入し、自宅近くの提携店舗で交換作業ができます。

タイヤは消耗品の中では高額になるものです。価格を比べて少しでも節約したいものです。

ベルト類

自分で確認できるのは、エンジンルームからキュルキュルと音が鳴り出すと要交換です。
ベルトの緩みやひび割れは車屋さんに見てもらって気づくものです。

ソリオ(ファンベルト+クーラーベルト)
■車検時:8,000円
■ベルト交換のみ作業依頼:9,020円~17,380円

車検の際に交換した方が安上がりですね。
一番高額になったのはビッグモーターです。工賃だけで11,000円取られました。

冷却液(クーラント)交換

ソリオ:3,000円~5,500円

ライト

ヘッドライト測定・調整:1,000円~3,300円

ライセンスランプ:玉交換:700円

ヘッドライトの調整は自分では無理でも、ライセンスランプ、ブレキーランプ等気づけば交換できそうなものもあります。はやめに気づけば数百円は節約できるでしょう。

■ショートパーツ:660円~1,100円
ほとんど請求された覚えがありませんが請求されたことが有ります。
ブレーキクリーナやウエス、潤滑剤など個別に請求するほどの物でないのが「ショートパーツ」。
ブレーキクリーナー単体で1,100円って請求されたこともあります。(これビッグモーター)高価なのを使ってんですな。

■サンフレア(発炎筒):890円~
(発炎筒とは「炎によって強い光を発生させる器具」)
助手席の足元についてるアレです。使ったことありませんが先日の車検で「まもなく有効期限が切れます、切れると車検に通りませんよ」って言われました。ですが今までの車は10年以上乗って交換したこともない。当然有効期限は切れてるハズです。ググってみましたが、期限切れても車検は通るようなのだが・・・。最近車検の基準が変わったのかしら。

とりあえず1個アマゾンで購入しました。有効期限のないLED仕様。電池交換は必要です。
エアコンフィルターと同時購入で送料をうかせました。

終わりに

自動車を所有してるだけで様々な費用が掛かります。

ガソリン代、保険料、自動車税、車検とホントにお金かかります。他にも維持費はたくさんあるよね。

今回その中での車検費用についてまとめてみました。

車検で支払う法定費用は決まった金額です。自賠責保険・重量税・印紙代この3つは値引きはありません。

車検終わりにそれ以外での節約が出来ないかと毎回考え、今に至ります。

少しでも節約したい場合は、検査料を比べ車検を受ける店舗を選択から始まります。
最近は検査料が安く質も一定である車検専門店の選択をしてます。それは最低限、車検に通るだけのことをおこなってるから。

検査に通すための整備代、パーツ代金は店舗によって異なるのがほとんどでしょうから、価格が分かれば事前に交換して安く済ませることも出来ます。また自分で交換すれば更に安く済ませれるでしょう。

今回は今までの請求書から書き出し、どんな内容、費用が掛かるのかまとめてみました。

参考になれば幸いです。

愛車を少しでも長く乗り続けるためには日々のメンテナンスが重要です。車はお金はかかるもの、必要なものをケチってほったらかしにしていては本末転倒。自分で出来るものから始めると更に愛着も沸き大事に乗るようになり結果的に車検の時に少しは費用が少なくなるハズです。

車検も2年に1回は必ず受ける必要があります。車検は必要ないと言われる方もいるかと思いますが、そういった方は車の状態を自分でしっかり把握できてる方でしょう。反対に車のメンテナンスを全くしない方もいるでしょう。そう考えると車検があるから安心して皆が道路を走行できてると考えると必要なものなのかもしれませんね。

コメント